自転車はじめました

休みの日の趣味として自転車を楽しんでます。グラベルロードからロードバイクへと変わり一緒に旅をしています。

愛媛県の松山・道後へ自転車でGO 1日目

自転車で県外へ行ってみたいということで、自転車県でもある愛媛県の道後へ行ってみました。フェリーに乗ることに慣れてきたので、広島港(宇品)のターミナルのカウンターで乗船券を買おうとしたら

「松山行きはこちらではないですよ」

と言われたので、どこで買えばよいのかを聞いてみたら海を正面に左へ進むと端の方に松山行きフェリー乗り場はありますとのことだったので、自転車に乗って松山行きフェリー乗り場へ。

広島港旅客ターミナルとはちょっと違う(だいぶ違う?)外観で、窓口には慣れた感じの男性職員さんがおられて、松山まで自転車も一緒にと伝えたら、「せとうちサイクルーズPASS」も乗船券といっしょにもらえました。

roadbike.kumaaki.blog

今まででいちばん長い時間フェリーに乗っていたのですが、船自体も大きいので客室も広く、揺れも少なかったので快適に過ごせました。

 

松山港に着いてからはスマホの地図アプリをたよりに松山城へ向かったのですが、見るもの全部が初めてなのでキョロキョロしながらいつもよりもスピードも控え目で走ってました。

 

自転車で松山城へ行ってみた

松山城の近くは商店街のような町並みで、急に松山城行きのロープウェイ乗り場が出てくるって感じで、駐輪場はロープウェイ乗り場のすぐ横にありました。

 

ロープウェイに乗るか、リフトに乗るかで少し悩んだのですが(高所恐怖症気味なもので)、せっかくなのでリフトに乗って松山城まで。

リフトから下を見てみたらなぜか俳句が書いてあって、なぜ俳句?と疑問に思っていると頂上についていました。遠くからでも見えていた松山城は、近くで見るといちだんと大きく見えましたね。

 

城内もすべてまわって、売店でみかんのソフトクリームも食べて、「これぞ観光」という感じですっかり満足していたのですが、売店横のガチャが気になったので見ていたら不思議なシリーズを発見!?

いつから小野大輔さんは偉人になったのだろう・・・

 

道後温泉本館は改装中でした

ホテルのチェックインの時間まで余裕があったので松山城から道後温泉本館へ。学生の頃におとずれたことはあったのですが、道後温泉駅のまわりは前と変わらずにぎやかな感じで「南京玉すだれ」も健在していました。

ただ、道後温泉本館周辺の道やお店は新しく現代風に変わっているのに、少し離れたところに立ち並んでいるホテルは老朽化していて、この新旧コントラストがなんともいえませんでしたね。

 

道後温泉には無料の足湯や手湯があるみたいで、いろいろな所で座りながらお湯を楽しんでいる人をたくさんみかけました。

私たちも足湯につかろうかと話していたのですが、ホカホカしたまま自転車に乗るのもどうかということで今回はあきらめて本日の観光を終えたのでした。

 

つづく